WordPressマルチサイト化のやり方 サブディレクトリ編#1

マルチサイト化の作り方
ぽん助です。

 

ワードプレスでマルチサイト化とは?

 

マルチサイトとは、1つのメインドメインにサブドメイン・サブディレクトリで作られた復数サイトで成り立つ、ドメイン構造です。

 

1つのテーマに収まらないとしたら、費用は掛りますが新規でドメインを取得して新たにサイト構築する方法がありますが、これは特化型サイトの復数サイト運営方法です。

 

しかし費用を掛けずに、メインドメインの下に、サブドメインやサブディレクトリを作成する方法があります。

 

この作り方は契約してるサーバーの管理画面から作成する方法ですが、今回お話するマルチサイト化とは別の方法です。

 

サーバーの管理画面から作る方法は、WordPressにログインする為には、サイトごとにログインをしなければならないという手間が生じてきます。

沢山のサイトが出来た時は、ログインするだけでも大変なことにもなります。

 

そうした手間を省く為に、メインドメインのログインIDを使い、1つのWordPressに全てのサブドメイン・サブディレクトリの管理できる様にできます。

 

「なんか便利だね」と思う方もいると思いますが、マルチサイト化する方法には多少のメリット・デメリットもあります。

 

メリット

  • 1つのドメインで、復数のサブドドメインが管理できる
  • 新規ドメインの料金が発生しない為、低コストで復数サイトが運営できる。

 

デメリット

  • マルチサイト化には予期せぬ事が起こるリスクもある
  • 使えないプラグインがある
  • マルチサイト化後に、メールやその他の設定が困難になる場合もある
  • 既存のメインドメインにする場合データーが飛ぶ可能性もある。(バックアップは必須)

追記:デメリット

  • テーマエディターの編集が出来ないことがある

解決策:この場合、サーバーからファイルをダウンロードして編集してからアップロードする

例:FTPソフト

FTPソフト「FFFTP」フリーソフトの設定方法 Windows10

 

 

マルチサイト化では増築する方法は、ログインする手間とコスト面では良いのですが、マルチサイト化には思わぬトラブルも発生しますので、それを自身で解決できるスキルがないとおすすめは出来ません。

 

ここまでマルチサイト化の説明をしましたが、最近マルチサイト化に足を突っ込んでおります。

 

今回は、マルチサイト化の、サブディレクトリのサイト新規追加の作り方を説明します。

 

 マルチサイト化のやり方

最初に、マルチサイト化が、はじめての方に注意事項を説明します。

 

いきなりメインサイトをマルチサイト化する事はおすすめしません。

メインサイトで使われてるプラグインの中には、1つ2つは必ず使えないプラグインが出てきます。

プラグインのトラブルだけでも、その時、後悔する可能性もあります

 

もし、この記事を読んで頂き「マルチサイト化をしてみたい」と思う方は、まず練習用に新規ドメインを用意するか、もしくは、捨てても構わないと思うドメインを用意する事をおすすめします。

 

それ程、手順に沿って行なったとしてもトラブルも起こりうる事です。

 

サブドメインとサブディレクトリの説明

サブディレクトリで作りたいと言う場合、メインドメインで扱うテーマの一貫性があるテーマがSEO的に言えば好ましいです。

例えばここのサイトのテーマは副業というブログ運営のテーマで作られてますが、このサイトに別のテーマーを入れる場合には、サブドメインを作り、まったく別のテーマで作る方がSEO的には良いのです。

テーマが混合していくと雑記ブログとなります。

 

サブドメインとサブディレクトリのドメインの決め方

  • サブドメイン

サブドメインのドメイン名は、メインドメインより先に付けられるドメイン名が、サブドメインです。

https://○○○○○/メインドメイン名

 

  • サブディレクトリ

メインドメインの後に続くドメイン名が、サブディレクトリとなります。

https://メインドメイン名/○○○○○

 

 

マルチサイト化にする手順

■メインドメインの手順

  1. 必ずバックアップをする
  2. メインドメインのSSL設定を必ず済ませておく事
  3. メインドメインのメール設定は必ず確認をする。変更したい場合この時点でするのが良い(マルチサイト化後にメール変更が困難になります。サイトを増やしてもメールアドレスは全て同じものを使うと良い)
  4. ●Gravatar(管理者画像)を利用する場合もしておく
  5. 新規ドメインの場合、パーマリンク設定はしなくても良い(マルチサイト化してからする)
  6. サブディレクトリを作成するには下の手順で進められるのですが、サブドメインを作成するには、予めサーバーでサブドメインを作成する必要があります。

 

マルチサイト化の手順説明

僕が、エックスサーバーを利用してますので参考に解説していきます。

 

マルチサイト化にするには、サーバーのファイル管理画面で、データーを書き加える事でWordPressの画面にマルチサイト化を可能にする「サイトネットワークの設置」項目が増えます。

 

 

ステップ方式で解説していきます。

 

 

step
1

  1. メインドメインのサイトのプラグインをすべて停止にします。
  2. エックスサーバーの「ファイルマネージャー」にログインします。
  3. マルチサイト化するメインドメインをクリックします。
  4. public_html」をクリックします。
  5. 次の項目にファイル形式で「wp-config.php」チェックを入れて選択します。
  6. 「編集」をクリックします。
 マルチサイト化の作り方

 

 

step
2

  1. 画像の位置は下にスクロールするとあります。
  2. 「/* 編集が必要なのはここまでです 」の上の空いてる行に、下のコードをコピーして貼り付けます。

define ('WP_ALLOW_MULTISITE', true);

 

  • 上の画像の様に貼り付けたら、右側にある「保存」をクリックします。

 

 

step
3

  1. WordPressに再度ログインします。
  2. ツール」➞「サイトネットワークの設置」項目が増えますのでクリックします。

 

 

step
4

 

  1. サイトネットワーク名を決めます。デフォルト名でも大丈夫です。
  2. メールアドレスはメインドメインで設定されてるアドレスがデフォルトで入力されてると思います。
  3. 「インストール」をクリックします。

 

 

step
5

重要な注意点

自身のドメイン名の直ぐ上の行にある

define('SUBDOMAIN_INSTALL', true)の赤文字の部分がfalse」である事を確認します。

サブディレクトリの場合「falseサブドメインは「true」です。

サブドメインの「true」が入力されてる場合は貼り直して下さい。(そのままで進めるとサブドメインでサイトが構築されます。)

  1. 手順①のコードを全てコピーします。

 

 

step
6

  1. エックスサーバーの「ファイルマネージャー」にログインします。
  2. マルチサイト化するメインドメインをクリックします。
  3. public_html」をクリックします。
  4. 次の項目にファイル形式で「wp-config.php」チェックを入れて選択します。
  5. 「編集」をクリックします。
  6. ステップ2で入力したコードの下の行を1つ空けて、上の画像の手順①の「6行のコード」を下の2枚目の画像の様に貼り付けます。
  7. 右側の「保存」をクリックします。

 

1枚目

2枚目

 

 

 

step
7

  1. 保存をしたら、そのままの場所にファイル形式「.htaccess」にチェックを入れて「編集」をクリックします。
  2. 下の画像の「コード」をコピーします。

 

  1. 1枚目の画像の様に、元々あるコードをマウスのカーソルでなぞります。
  2. 次にコピーした「コード」を2枚目の画像の様に貼り付けます。
  3. 最後に「保存」をクリックして完了になります。

1枚目

 

2枚目

 

これでメインドメインをマルチサイト化に出来る設定が完了しました。

 

 

メインドメインサイトのWordPressの設定手順

WordPressの設定手順を説明します。

  1. メインドメインのパーマリンクの確認と設定を行います。
  2. メインドメインにプラグインを停止した場合「有効」にします。

 

サブディレクトリでサイトを新規追加する手順

今回は、サブディレクトリでサイトを増やす手順を説明します。

 

step
1

画面左上に「参加サイト」項目が現れてますので「ネットワーク管理」をクリックします。

 

 

step
2

「サイト」から「新規追加」をクリックします。

 

 

step
3

  1. サイトアドレス:メインドメインの後に続くドメイン名を決めます。
  2. サイトタイトル:サイト名を決めます(後でも変更は出来ますが、サイトアドレスで決めたURLと別物にならない様に注意です。)
  3. 管理者メールアドレス:メインサイトで登録したメールアドレスと同じものが良いです(メールアドレスは後で変更が困難になります。復数のサブディレクトリで作られたサイトは全て同じメールにすると管理がし易くなります。管理者情報などもメインサイトと同じものが使われます。)
  4. 最後に「サイトを追加」をクリックして完了になります。(サーバーでサブディレクトリを作らなくても全てWordPress内で作ることが可能になります。

 

 

サブディレクトリで作成した新規サイトWordPressの初期設定

サブディレクトリで新規サイト追加後にする、確認箇所と設定の解説です。

アナリティクス・サーチコンソール・SSL設定・プラグイン・テーマ・AMP設定などの設定を記事にしてます。

新規サイトを追加した後にする事
【マルチサイト】 新規サイトを追加した後、確認と設定する事#6

続きを見る

 

マルチサイト化のSSL設定

サブディレクトリ・サブドメインで作られたサイトもSSL設定はします。

合わせてお読み下さい。

マルチサイト化のSSL設定とトラブル解決#2

続きを見る

マルチサイト化の「サイトネットワーク管理」画面の説明

マルチサイト化されたサイトでは、ユーザー・サイトテーマ・プラグイン・更新を総合管理する「サイトネットワーク管理」画面があります。

詳しくは合わせてお読み下さい。

マルチサイト化のサイトネットワーク管理画面の説明
マルチサイト化WordPress「サイトネットワーク管理」の設定#3

続きを見る

サブディレクトリ・サイトのアナリティクスの登録方法

サブディレクトリで作られたURLサイトもGoogleアナリティクスに登録ができ管理できます。

合わせてお読み下さい。

マルチサイト化のアナリティクス登録方法
マルチサイト化のサブディレクトリをアナリティクスに登録する方法#4

続きを見る

 マルチサイト化にして失敗したと思ったら。

元に戻すことも可能です!

合わせてお読み下さい。

マルチサイトの削除方法
WordPressのマルチサイト化を削除する方法『エックスサーバー』#5

続きを見る

 最後に

今回は、サブディレクトリのマルチサイト化の手順を説明しました。

このマルチサイト化についてはまた別の記事でも紹介します。

 

 

 

-マルチサイト
-, , ,