アドセンス狩り防止対策プラグインAdSense Invalid Click Protectorの設定

どうも、ぽん助です

 

インターネットの世界には少なからず悪い人も存在してます。

良い人ばかりじゃないのも、現実の生活もネットの中も同じことです。

 

ブログ運営で起こりえる出来事

  1. ブログに不正アクセス被害
  2. 広告のアドセンス狩り被害
  3. サイトの複製コピー被害

みなさんは、ご自分のサイトをセキュリティを高めてますか?

パスワードのハッキング予防

不正アクセス対策、IPアドレスの履歴

 

 

ブログ初心者の時期は、あまりこの事に深く関心がありません。

なぜなら記事執筆に集中してるからです。

 

思いもよらない事が、現実にサイトを狙う方が多いのも把握しておくのが良いと思います。

 

 

読まれてないから「私のサイトに不正アクセスなんてしないよ」という考え方は間違いです。

ブログにログINしたら記事が消されてたらどうでしょう?

そんな不運に合わない為に、事前にサイトを守る必要があります。

 

今回の話は、その中の2番アドンセス狩り対策を紹介します。

他の2つは最後にリンクをおいてありますので、合わせてお読み下さい。

 

 

アドセンス狩り対策方法

Googlアドセンス広告を、むやみにクリックしGoogleアドセンスを「停止処分」を目的とし、「嫉妬・妬み・恨み」などからアドセンス狩りを行う第三者が存在します。

 

そんな方から、自分の大切なサイトを守らなければなりません。

 

簡単にアドセンス狩りがどういった事なのかを説明します。

「広告を連打し、Googleアドセンスの異常クリックに反応させ、サイトのGoogle広告設置を停止処分に追い込みたい事を目的とした行動です。

広告をクリックされる事は誰でも嬉しいことですが、要らないクリックは貧乏神でしかありませんからね!

クリックに浮かれて、天国から地獄に落とされないためにも、事前に対策が必要です。

 

対策方法

  1. アドセンス広告のクリック対策プラグインをインストールする。
  2. 異常クリックを監視しGoogleへの対策方法を事前に知識として理解しておく

順に手順説明をします。

悪意のある広告クリック対策プラグイン

プラグイン:AdSense Invalid Click Protector

 

このプラグインを簡単に説明しますと、もし同じ人が広告を1日に何十回ものクリックを阻止するプラグインです。

設定でクリック回数を設定して置くと、その方にはGoogleアドセンス広告は非表示にさせる事が出来ます。事前に悪意のあるクリック対策ができます。

 

AdSense Invalid Click Protector」インストール手順

 

step
1

プラグインのインストール手順

  1. ダッシュボード➞プラグイン➞新規追加をクリックします。
  2. 検索窓に「AdSense Invalid Click Protector 」を入力します。
  3. 「インストール」➞「有効化」をクリックしインストールを完了させます。

 

 

AdSense Invalid Click Protector設定方法

 

設定を開くのは、2通りの方法

  1. プラグインから「Settings」をクリック
  2. ダッシュボード下に「AdSense Invalid Click Protector」をクリック

AdSense Invalid Click Protector設定の説明

AdSense Invalid Click Protector設定の説明

 

 

設定の前に、設定画面でマウスの右クリックを押して「日本語に翻訳」をクリックします。

このやり方はワードプレス内とかに有効な方法です。(外でも応用可能)

AdSense Invalid Click Protector設定の説明

 

設定手順の説明

有料設定がありますが説明は省かせて頂きます。

  1. 広告クリック制限を設定する:何回クリックされたらを決めます4回前後で様子をみるのが無難です
  2. [カウンタークッキーの有効期限](デフォルト:3時間):1時間〜3時間が妥当、最初は1時間でよいかも
  3. 訪問者禁止期間を設定します(デフォルト:7日):完全にブラックな相手への設定なので1ヶ月でも1年でも良いと思うけどね。
  4. 特定の国の広告の表示をブロックしますか?:「はい」とするなら5番で国2コードを入力する
  5. 禁止国リスト-ISO ALPHA-2国コードを入力:こちらのサイトで確認できます。
  6. 「変更を保存」で完了する
AdSense Invalid Click Protector設定の説明

 

不正の確認方法

  1. 「ダッシュボード」➞「下にスクロール」すると画像の場所で確認が出来ます。
AdSense Invalid Click Protector設定の説明

 

 

最後に

悪い人は、いつ現れるか分かりません。

今回紹介したプラグインでも防ぐことが100%ではないにしても、悲しい思いをする前に事前に対策をすることが大切です。

 

自分の身は自分でお守りください。

 

合わせてお読み下さい

 

ログINのIDを変更でき不正アクセス者にIPアドレス履歴が分かる、セキュリティプラグインの紹介

ブログのバックアッププラグインの紹介

 

こちらはナビ専用のボタンです。

 

-プラグイン
-, , , , ,